HOME » よくあるお問合せ » 失敗しない新築キッチン

失敗しない新築キッチン

お家の間取を考える時には何に気をつけて考えるべきでしょうか?

ポイントとしてあげられる内容には、「明るさ」であったり「風抜け(通気)」「動線」に加え「収納」「プライバシー」などがあります。

今回はそういたおおまかなポイントの中から、さらに細部に目を向けて”キッチン”についてお話したいと思います。

キッチンは基本的に毎日使用する場所ですから、快適に使えるようにしたいですよね。

それでは、基本的に毎日使用するキッチンについて、失敗しないキッチンにするためには、いくつかポイントがありますので、そのお話をしたいと思います。

%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3

まず、キッチンには食器・調理器具・調理家電・調味料・食材など、置いておかなければならないものがたくさんありますので、まずは収納スペースを十分確保することが大切です。

調理家電、特にレンジ、炊飯器、ポットをどこに置くか考えることから始めましょう。

すでに使っているものがあったり、買う予定の家電が決まっている場合には、その家電がきちんと収まる広さのスペースを確保しなければいけません。

また、特に気を付けておくべきところが、大きなスペースをとる「冷蔵庫」と「食器棚」になってきます。

新しく買われる若しくはすでにお持ちの食器棚や冷蔵庫の横幅を確認しておかないと、キッチンスペースに入りきらない場合があります。

横幅はもちろんですが、奥行きも確認は必要です。

何も無い状態でのキッチンは広く感じますが、食器棚や冷蔵庫を置くことによりキッチンで動けるスペースは限られてきます。

置く予定の食器棚や冷蔵庫の幅を考えて、キッチンの幅を決めると、失敗しないキッチンが出来上がることでしょう。

%e9%a3%9f%e5%99%a8%e6%a3%9a

なお、収納にも様々な種類があり、それぞれメリット、デメリットがあります。

例えば壁一面を収納として使う壁面スライド式収納は、大容量なのに加えて、扉を閉めるだけでゴチャゴチャとした生活感を隠すことができて便利です。(大きな地震があった際に中の食器が飛び出しにくいメリットもあります。)

しかし一方で、ちょっとしたことでも壁面スライド式収納は全部開けないといけないので不便に感じる人もいます。

また、動線を意識して設計することも重要です。

狭すぎると動きづらいですし、逆に広すぎると動き回らないといけませんので、家族構成やキッチンの使用頻度によって、自分に合った設計にしましょう。

キッチンの横に食品庫としてのパントリーを配置したりしてみるのも、快適なキッチン空間をつくりあげる工夫になってきます。

当社『LINE@』では、不動産取引の裏情報土地、建物、マンション選びの重要ポイントや、『お金のマメ知識』を定期的に情報提供を行っております。↓↓

友だち追加数

カテゴリー: 知っとく査定コラム パーマリンク
≪前のページに戻る
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/satei01/919kumamoto.com/public_html/wp-content/themes/twentyten/single.php on line 71