




cat
1,294
2025年4月3日 現在
-
運営会社について
クイック査定とは?
はじめての方へ
売却の流れ(仲介の場合)
売却の流れ(買取の場合)
不動産お役立ち情報

熊本市中央区出水1丁目にあります『クレアドール水前寺公園』の実査定依頼を頂きました。誠に有難うございます。
さて、今すぐではないがいつか売却しようかなとお考えのもいらっしゃるかと思います。これから売却を始めるにあたり何を準備したらいいのかわからないですよね。あらかじめ準備をしておくといざという時に売却もスムーズに進むかと思います。
マンションや戸建の場合やはり物件を綺麗に保つことがポイントかもしれません。自分が買主側になったと仮定しても買うなら少しでも清潔なお家がいいですよね。そのように将来売却したいと考えた時から少しでも清潔な状態を保てるよう心掛けておくのも必要です。
そして売却に必要な書類の確認も大切です。築年数が結構経っていると書類や住宅資料が紛失しているという事もあるかもしれません。売買契約書や登記済権利証などがお手元にあるか確認しておりましょう。そして名義人の確認を一緒にしておくことをおすすめします。
また、住宅ローンの残高がいくら残っているか正確に把握しておく必要もあります。住み替えをお考えで売却をご検討されている方は貯金額も一緒にチェックし将来のプランを立てておくといいかもしれませんね。
いざ、売却をされる際安心してお取引いただけるようできる限りサポート致しますので何かございましたらたたら不動産をよろしくお願い致します。
熊本市東区石原1丁目『アーク熊本運動公園』の実査定依頼を頂きました。誠に有難うございます。
マンションのご売却をお考えの売主様にポイントをお伝えしたいと思います。
1つ目は相場を知る事です。相場を知る事で売却価格の参考になります。なかなかご自分で相場を知るのは難しいかもしれません。そのような時は不動産会社に査定を依頼して相場を知る事も1つの手段かもしれません。そのような時は1社ではなく数社に依頼してみるのがポイントです。
2つ目はアピールポイントを事前に用意しておくことです。マンションを買おうと思った時何を重視して買いますか?そのように第三者の目線に立ち考えてみるのもいいかもしれません。専有部分だけではなく共有部分の清潔さであったり周辺の環境も十分魅力の1つになります。
最後は内覧時が特に重要です。居住中の際はお部屋の損傷やにおい、雰囲気などを確認したりバルコニーまで清掃しておくことを気を付けるといいかもしれません。買主様が住むとしたらというイメージを持っていただけることが重要です。
私たち、たたら不動産は売主様が安心して売却いただけるようサポート致します。アドバイスしながら一緒に売却までできればと思っておりますのでよろしくお願い致します。
熊本市東区戸島西1丁目、土地のクイック査定を頂き誠に有難うございます。
今回は土地の売却のポイントをお伝えしたいと思います。
まずは土地の所有者の名義が誰かという事が重要です。土地を売却する事ができるのはその所有者になります。所有者の名義は不動産登記簿でわかります。不動産登記簿は法務局で取り寄せる事ができ、名義人以外でも取り寄せる事が可能です。
次に相続をした土地を売却する際、相続登記が必要になってきます。相続をした後、相続登記を行ってない方もいらっしゃるかもしれません。先述通り売却出来るのは名義人しができませんのでその点も注意が必要です。相続登記は戸籍謄本や印鑑証明などの書類をそろえて法務局での手続きになっております。何度も法務局へ行くのが難しい方は司法書士などの専門家の方にお願いするのも1つの手段かもしれませんね。
最後は境界です。通常、境界には境界標が設置されているのですが、この境界標が無い場合がまれにあります。そのような場合そのまま売却をしてしまうとトラブルになりかねません。そこで費用はかかりますがトラブルを避ける為にも土地家屋調査士の方に測量を依頼し、境界標を設置といいでしょう。
以上が土地を売却する際のポイントです。参考にしていただければ幸いです。他にも売却に関する事でわからない事・不安な事がございましたらお気軽にたたら不動産までご相談ください。お待ちしております。
熊本市中央区辛島町の土地のクイック査定を頂き誠に有難うございます。
土地を売却しようとお考えの際、相場など大体の金額が知りたいものです。そんな時地価公示と都道府県地価調査を併せて参考にするのもいいかもしれません。それでも具体的な価格が知りたい方は査定を依頼することをおすすめします。より正確な価格が知る為には土地の状況、日当たり、接道状況など実際物件へ行き調べる訪問査定がありますが、ある程度の価格が分かればいいという方には机上査定でもいいかもしれません。机上査定とは近隣の売り出し事例や成約事例、公示価格などのデータをもとに机上でする査定になります。実際の査定価格とは多少誤差もある為参考程度にしましょう。
今すぐ売却をお考えの方には訪問査定が良いかと思います。弊社は売主様の要望に合わせて査定をさせていただいております。何かございましたらぜひ、たたら不動産へご相談ください。よろしくお願い致します。
熊本市中央区北千反畑町、土地のクイック査定のご依頼を頂きました。誠に有難うございます。
一生に一度あるかないかの不動産売却。そんな時にかかる税金について全くわからないという方も多いでしょう。でもわからなくて当たり前なんです。安心してください。
不動産の購入時に経費が掛かるように売却をする際もかかる経費があります。代表的なものが仲介手数料と各種税金です。仲介手数料に関しては媒介契約を交わす時にわかっていることですが税金についたは不動産の面積、時期などタイミングによっても変化する事があるので少し知っておくといいかもしれません。
今回は不動産を売却し、利益が出た場合に発生する税金について少しお話ししようと思います。
不動産を譲渡し利益が出た際、譲渡所得税が課せられることとなります。譲渡所得税とは不動産お売却により得た所得(利益)に対して課せられる税金の事です。譲渡所得税は事業所得や給与所得とは分離して計算していく事になります。計算方法と致しましては売却不動産の所得費と売却費用を加算した額を、譲渡価格から差し引いた金額になります。
なかなかわかりづらい事も多いかと思いますが、そんな税金に関する事も査定の時と一緒にご相談いただければと思います。
迅速かつ丁寧に対応させていただく事をお約束し、売主様が安心して売却できるよう全力でサポート致します。
熊本市南区近見3丁目の中古戸建の実査定を頂きました。誠に有難うございます。
不動産を売却したいと考える際、『まだ住宅ローンが残っているのに売却ができるのだろうか』と不安に思われている売主様も多いかと思います。
簡単に言えば売却は可能です。
住宅ローンを組まれる時、金融機関は不動産に抵当権を設定します。抵当権とはローンを返済できなかった時の為の担保で返済されなくなった時競売にかけることで融資した金額を回収しようとする仕組みです。抵当権を付けたままでも売却は可能ですが、いつ競売にかけられるかわからないという不安がある為購入する方は少ないでしょう。
そこで設定された抵当権を抹消する事がポイントとなります。
抹消する条件とはローン完済です。結局ローンが残っていると売却できないんじゃないかと思われるかもしれませんがそうではありません。実際は売却代金を受け取ったと同時に金融機関にローン残高額を引き落としてもらうことで抵当権の抹消が出来ます。
という事はローン残高よりも高額で売却する必要があります。その為に私たち『たたら不動産』が売主様のお手伝いを致します。住み替え時のスムーズに売却するタイミングやもし、住宅ローンよりも高額で売却できなかった時の相談など売主様が『たたら不動産に頼んでよかった』と言ってくださるよう全力でサポートするとお約束致します。
何か不安に思う事があればお気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。
熊本市東区京塚本町、中古戸建のクイック査定を頂きました。誠に有難うございます。
売却をお考えの際、査定を何社かに依頼される売主様も多いかと思います。その際、査定価格が一番高い会社に頼んだ方がいいとお考えの方も多いかもしれません。
しかし、不動産会社にはそれぞれ個性や得意な分野・エリアなどがあり、『査定価格高いから』・『大きな不動産会社だから』といっただけで決めるのは一概にいいとは言えないのです。
もちろん大手の不動産会社には良い所も沢山あります。しかし、そのエリアを得意とする中小規模の不動産会社が高値で売却するという事もあります。
売主様が安心・信頼できる不動産会社を選ぶのが売却成功のポイントといえるでしょう。
弊社は東区・中央区をメインとし売買物件を専門とする不動産会社です。不動産に関するご相談はたたら不動産にお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
熊本市東区画図町所島の中古戸建の査定依頼を頂きました。誠に有難うございます。
今回の売主様は住み替えの為にご売却をしたいとの事でした。
このような場合、売却と購入のタイミングが大事になってきます。
売却が早すぎれば仮住まいを探さなくてはいけませんし、購入が早ければ二重ローンで返済しなければならない事もあります。
弊社はそのようなリスクを避ける為、売主様とご相談をしながらスムーズにご売却からご購入までのお手伝いをさせていただきます。
不動産に関するご相談はお気軽るにお問い合わせください。
お待ちしております。
熊本市東区健軍1丁目、中古戸建の実査定を頂きました。誠に有難うございます。
不動産をご売却する際、近隣の方に知られずにできる方法があるのか。と悩まれている売主様もいらっしゃるかと思います。
秘密厳守はもちろん、弊社は特定のエリアでお探しのお客様だけに直接情報をお流したり、写真の掲載を控えたりなど極力近隣の方に知られずにご売却する事も可能です。
売主様が安心してご売却できるよう迅速かつ丁寧な対応を心掛けております。少しでも不安な事があればご相談ください。よろしくお願い致します。
熊本市西区池亀町の中古戸建の実査定を頂きました。誠に有難うございます。
根拠に乗っ取ったご説明が出来るように、物件調査及び売却金額の査定(熊本市西区相場)を敏速に行い、査定書・調査書を見ながらお打合せさせていただきました。
売却は半年後という事でしたので売却の際はご連絡いただければと思います。
不動産でのご相談がございましたらぜひたたら不動産をよろしくお願い致します。
熊本市東区戸島西1丁目トーカンマンション健軍東2番館のクイック査定を頂きました。誠に有難うございます。
熊本市中央区を中心に会員のお客様にいち早く物件情報をご提案できるのが当社の強みです。
売主様のためにも、買主様のためにも、仲介をスピード感と丁寧さを兼ね備えてご提案させていただきます。
不動産をご売却をお考えの方はお気軽にご連絡ください。
熊本市中央区神水2丁目の中古戸建の実査定を頂きました。誠に有難うございます。
売主様で仲介業者を選ぶのも難しいかと思います。
・販売に熱心に取り組んでくれるか
・地域特有の問題や情報に詳しいか
・営業姿勢や広告戦略が良い会社
など様々なポイントがあります。
最も重要なポイントを押さえる事により良い不動産を選ぶ事ができるのです。
(株)たたら不動産も迅速かつ丁寧な対応を心掛けていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
熊本市中央区萩原町中古マンションの査定依頼を頂きました。誠に有難うございます。
不動産の売却をする際様々な悩みや不安があるかと思います。そんなお悩みや不安を解決する為に2つのサポートをご用意しております。
【クイック査定】おおよその金額を知ることができます。
【実査定】市場で売れる適正価格がわかります。
(株)たたら不動産では安心して売主様がお取引できるよう全力でサポート致しますのでお気軽にご相談ください。お待ちしております。
熊本市中央区菅原町中古マンションのクイック査定を頂きました。誠に有難うございます。
不動産に関するお悩みや疑問に関しまして誠実に対応させていただきます。
お気軽に(株)たたら不動産へお問い合わせください。お待ちしております。
熊本市中央区新大江3丁目、中古戸建のクイック査定を頂きました。
今回の物件は築6年という築浅物件でした。
新大江は希少なエリアになっておりお探しのお客様も多いかと思います。
私たちは過去の成約事例なども元に根拠に乗っ取ったご説明が出来るよう、物件調査及び売却金額の査定(熊本市東区相場)を敏速に行います。査定書・調査書を見ながらお打合せさせてください。
(株)たたら不動産へ売却のご依頼を頂ける様に、心を込めた調査書をお持ちさせていただきます。
熊本市中央区水前寺4丁目中古マンションの実査定をいただきました。
不動産はお客様の大事なご資産でありますので、実査定のご依頼をいただきましたお客様にはしっかりと下準備を行いました上で、お客様のご都合よろしい日時にお打合せをさせていただいております。
実査定は、より正確な査定お見積りと、不動産売却の流れやスケジュールご相談、お悩み相談を無料にてさせていただくものになっております。
実査定をしたからといって、すぐに売却をすすめなければならないといったものでもございません。
詳しいご説明やアドバイスをさせていただけたらと思いますので、お気軽にお問い合わせいただけたらと思います。
お客様の大事なご資産の売買を誠心誠意行わせていただきたいと思いますので、宜しくお願い致します。
熊本市中央区本山4丁目の中古戸建、クイック査定をいただきました。誠に有難うございます。
不動産をご購入する際のポイントとして物件だけではなくその周辺環境もしっかりとチェックする事が、すごく重要となります。
その時には時間帯や一週間の曜日を変えてご見学いただくのもとても重要になってくると思います。
朝方・日中と夜、平日・休日ではガラッと雰囲気の変わるエリアが多く、交通量なども変化することが多くございますので、出来れば、曜日や時間帯を変えて、何度か周辺を歩いてみたり確認する事も必要です。それぞれの家族の生活習慣や時間を考えて、実際の生活パターンに沿った時間帯等でシュミレーションしてみるのもいいかもしれません。
不動産のご売却には、ご購入者様のライフプランを考えた目線を持って見学をする事もとても大事なポイントとなります。
周辺環境が良好な地域は需要もあり、査定価格も変わってくる場合もございます。
今後ともたたら不動産をよろしくお願い致します。
熊本市中央区帯山4丁目売地の査定相談をいただき誠にありがとうございます。
当社は売主様の不動産売却に関する不安や疑問を解決し物件を売却するまで安心してお取引を進める事ができる2つのサポートをご用意しております。
➀クイック査定
物件のおおよその金額を即座に知ることができます。
➁実査定
市場で売れる適正価格がわかります。
不動産の取り扱いに慣れている人などいません。そのような方にも不動産売却での失敗しない情報を用意しております。
売主様が安心してお取引できるよう、できる限りのサポートをさせていただきます。
不動産でお困りの事がございましたら、たたら不動産までお問い合わせください。
熊本市北区龍田陣内2丁目売地のご売却のご相談をいただきました。誠にありがとうございます。
北区龍田陣内2丁目は平成28年4月開校予定になります、『龍田西小学校区』
新設学校という事もありお問い合わせも多くなりつつあり、近隣の売地の状況も刻々と変化してきております。
状況や情勢によって今まで売り出していた物件が売り止めになったり、価格の値上げ変更が行われたりしてきました。
土地の価格の水準を決める公示価格は国土交通省が全国で定めた地点を対象に毎年1月1日時点の価格を公示するものになっております。土地の取引価格は公示価格に拘束されることはありませんが1つの重要な指標となっております。公示地価は標準地を1㎡あたりの価格で表し、その性質は、特別な事情がない場合の適正な取引価格(と見込まれる価格)です。
したがって、水準となる価格ではあっても、最高値や最安値を示す価格ではありませんが新設学校や駅の開業などそのエリアの変化により公示価格も変化し、相場や取引価格も変わっていきます。
当社は売主様にもご納得いただけるよう、公示価格はもちろん、過去の販売実績などをもとに査定価格をださせていただきます。
どこよりも詳しくをモットーにご対応させていただきます。
ぜひたたら不動産までお問い合わせください。お待ちしております。
熊本市中央区新大江3丁目『ライオンズマンション新大江第3』のクイック査定をいただきました。誠にありがとうございます。
『マンションを売却したい』というお客様で売却の流れがわからんない方も多いかと思います。
そこで売却の流れをご説明させていただきます。
➀複数の不動産業者に連絡をとる。
マンションの相場や最高額を知る為、複数の不動産業者に査定の依頼を出すことが重要なポイントになっております。
➁マンションを査定してもらう。
③仲介業者を決める。
仲介業者に査定依頼を出す際、大手企業と地域密着型業者の両方に出すのがポイントです。大手企業の方が高条件で売却できるのではないかと思いがちですが地域内で物件を探したい・学校区内で物件を探したいを言う買主様も多く一概にどちらがいいかということは言えないのです。
➃売り出し価格を決める
売り出し価格は査定価格と一緒とは限りません。媒介契約をした不動産業者といくらで出せば反響が来るかなど相談をしながら決めるのもいかもしれませんね。
➄販売
⑥売買契約をして引き渡し
大体がこのような流れで売却されます。引き渡しまでの期間も一概には言えませんが半年はみておくといいかもしれませんね。
当社は売主様のご相談やお悩みに親身になって対応致します。
今後もお気軽にたたら不動産へお問い合わせください。
お待ちしております。
熊本市東区秋津町秋田のご売却依頼をいただき誠に有難うございます。
『少しでも高く売却したい』という売主様も多いかと思います。
中古住宅を売却する際、築年数によっても売却価格が変わってきます。しかし売主様がどれだけ家を大切にしていたかによってかなり状態も変わってくることもあります。
外壁・屋根・壁などのメンテナンスや結露対策・換気をしっかり行っていた戸建など築年数が古くても手入れをして美しい状態を保ってる戸建は経年変化はあるものの全体的に好印象を与える事も。
更に『アクセス』『利便施設』『住環境』が整っている地域に関しては価格を決める上での重要なポイントになっております。
すぐ売却をご検討されていない方も今後の参考として査定をされてみるのもいいかもしれませんね。
売却に関する質問やお悩みについてもお気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
熊本市北区鶴羽田4丁目の一戸建てのご売却依頼をいただきました。
一戸建で、土地の相場と建物の経年劣化と耐用年数を基に相場価格から算出した査定書をお持ちさせていただきました。
戸建ての場合、屋根や外壁の塗装を過去に行ったり、シロアリの防蟻処理をされたり等、おうちを大切にしてきた事が新しい買主様も安心できる材料になるため、保証書や改装を記録されていた方がよいとご提案させていただきました。
私達仲介会社がご提供させて頂いているサービスは、物販とは違いなかなか目に見えずらい部分がございます。
一つは、情報であり、一つは知識そして、一番大事なものが熱意・誠意だと思っております。
お客様も悩みや不安が少しでも解消されるよう、解り易くご売却の方法をご説明ご提案する事はもちろん、各地域の相場状況のご説明させていただきます。
売却をお考えの方は、是非ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。
熊本市中央区新大江3丁目売地のご売却依頼をいただきました。誠に有難うございます。
不動産を売却して住み替えをご検討の方‼
売却が先か住み替えが先か悩まれる方も多いのではないでしょうか。
買い替えに伴う売却の場合、所有物件の売却時期と新たな物件の購入時期をどのように調整するかが大切なポイントになってきます。
転勤や転校等、住み替えの時期が決まっている場合購入時期を住み替えの予算に制限がある場合には売却価格を重視して検討する事になるかと思います。
その為買い替え計画は住み替えの事情などを十分踏まえる事が重要です。
そんな住み替えをご検討されている売主様のご相談にも誠心誠意対応させていただき、スムーズに売却と住み替えが行えるよう務めていきたいと思っております。
査定をご検討の方はぜひよろしくお願い致します。
熊本市東区桜木2丁目の査定依頼をいただきました。
有難うございました。
お客様の中にはなぜ査定が必要なのかと思われる方もいらっしゃるかと思います。
適正な売却価格を設定するには現地点での価値を設定する必要があるからです。
その為に価格査定をすることが重要になってきます。
当社は過去のデータや相場を元に金額を算出させていただいており、売主様が安心して売却ができるお手伝いをさせていただきます。
不動産の事でお困りの方がいらっしゃいましたら誠心誠意対応させていただきますのでご相談ください。
よろしくお願いいたします。
熊本市中央区出水1丁目のクレアドール水前寺公園で、中古マンションの不動産売却のご相談を頂きました。
不動産をご購入をお考えのお客様は、教育施設なども重要視されます。
熊本市の出水地域には、熊本市立出水小学校-熊本市立出水南小学校-熊本市立出水中学校-熊本市立出水南中学校などの、教育施設が充実しております。
政令指定都市の移行にともない、出水地区の全域がほば中央区となりましたが、東側にある四丁目の一部分は東区となりました。
一つ一つのご依頼を、知識・経験・データに基づいて、確りと売主様へご説明する事が私達・たたら不動産の使命です。
不動産のご売却は、一生に何度とない出来事です。、
よく、地主様や売主様から契約に関してのご質問もいただきます。
【個人同士で物件の契約を行った方が仲介手数料などの余分な出費がいりませんよね?】
確かに個人から購入したり、個人へ売却するのは、不動産業者への仲介手数料が必要ない為、お得に出来るような気がしますが、トラブルがあった際に最も困難な売却方法となります。
契約書の書き方や作り方なども学ばないといけませんし、最悪の場合裁判沙汰にもなりかねませんので、やはり不動産業者を利用するのが最もお得に売却出来る方法だと思います。
金融機関とのやり取りや、税金関係、確りとした書面での取り決め、不動産会社(宅地建物取引士)にしか作れない(押印)書面もございます。
不動産のご売却に関るご質問は何なりとお気軽にお問い合わせください。
当社は、熊本市内(東部地区)を中心に不動産売買仲介をメインで業務を行わせていただいております。
私たちの仕事は、建築基準法や各種法令にもとづいて、適切に不動産の取引を行う事です。
今後とも、熊本市内の不動産のお困りごとは、(株)たたら不動産までお問合せ下さい。
熊本市の中央区に位置する 本山町で、中古マンションの不動産売却価格査定のご依頼を頂きました。誠にありがとうございます。
マンションの売却に限る事ではありませんが、不動産の売却をお考えのお客様は一生に何度とない出来事となります。
まず当社がお客様へご説明させていただく売却のポイントとしましては、熊本市内のマンションの相場や近隣マンションの売却価格を知ることも大事ですが、全体的な売却・不動産のお引渡しの流れを詳しくご説明させていただいております。
【不動産売却の流れ】にも、書かせていただいておりますが、不動産のご購入・ご売却には大きな金額が動く為、売買の中で売主様・買主様それぞれにご決断が必要になる場面がございます。売却までの流れの中でまず売主様がご決断される部分は、<売り出し価格>と<不動産業者をえらぶ>事だと思います。
ご自身の物件価格を知る為に、不動産の査定がございます。当社を含め色々な不動産会社が価格査定書を御提出させていただく中で、その価格が適正なのかをご自身で判断する事が大事だと思います。
一社からだけでなく2社・3社と、不動産の価格査定をお願いする事によって、それぞれの不動産業者様の価格と考えを比べる事が必要です。
不動産査定の方法は大きく分けると3つに分類されます。
①取引事例比較法・・・住宅用不動産の査定ではもっとも基本的な査定方法です。
②収益還元法・・・主に投資用不動産の査定の際に使います。
③原価法・・・建物や一戸建て住宅に使われる方法です。
他にも、査定の際に重要となる部分は、売りに出した際の買主様の印象です。
売主様自身で適正な価格かを判断するためには、それぞれの不動産会社の査定金額に対して根拠をしっかりと説明してもらい確認することと、売主様ご自身で相場を知るという事が大切になって来ます。
【査定金額の根拠】:査定書に対して根拠となるデータは何なのか、売買事例データが古すぎては意味がありませんので、時系列での相場確認が必要となってきます。
【不動産会社の色】:当社を含めて不動産会社にも得意な部分と、不得意な部分がございます。得意な部分の説明はもちろんですが、不得意な部分は直接質問してみるのも営業マンの人となりを見極める方法だと思います。当社の不得意な部分・分野も、包み隠さずしっかりとご説明させていただきます。
全ての土地・建物・マンションの売主様、買主様に納得いただける取引を目指してまいります。
何なりとお申し付けください。
担当:たたら かずゆき
熊本市西区小島で、一戸建て住宅の不動産売却クイック査定をいただきました。
住宅の築年数がたっており、相続にて譲り受けられた物件でしたので、住宅に関しての設計図書や書類関係が見当たらないとの事でご相談を頂きました。
先祖代々引き継いだ土地や、お父様お母様から相続された不動産物件は、購入当時の事や建物の建築当時の事が、詳細に解らない持ち主様も多くいらっしゃいます。
特に一度も住んだ事のないお家を相続される場合は、「どうしたらいいか不安です。」という声もございます。
分割できない遺産は、相続の際にご兄弟やご親戚などの相続人の方々と確りと打合せ(話合)を行い進める事が必要となってきます。
とくに遺産分割の為の不動産売買は、土地建物の名義人様の全員の同意が必要となる為、第三者(弁護士の先生や司法書士の先生)に間にたってもらって勧める事も多くございます。
不動産物件の価値や安全な不動産取引はもちろんですが、売主様それぞれの立場に立った売却活動・売却のご提案を行ってまいります。
当社にはたくさんのお力になっていただける顧問の先生方がいらっしゃいます。
私達不動産会社ができる事、そして士業の先生のお力をお貸しいただくところ、そして売主様・買主様に納得いただく事が一番大事だと、日々の業務の中で実感しております。
担当:鑪 一行
熊本市東区長嶺西の中古マンションの3LDK中部屋の売却査定依頼をいただきました。
売却予定にかんしては1年以上先のお話でしたが、現在の売却相場をお伝えして、住宅ローンの残債と売り出し価格について比較しながらご提案させていただきました。
中古マンションでは、過去の販売事例とともに室内の状況や売主様の状況を含めたうえで実査定をさせていただいております。
住宅ローンの残債が残っている方でも、住み替えもできる場合もあり、様々な方法で売主様にご納得いただけるようなご提案をさせていただいております。
売主様・買主様がどちらとも満足いただけるような仲介をさせていただけるように常日頃こころがけております。
不動産売買についてのご相談等、些細なことでもお問合せいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
担当:千場 智樹
熊本市中央区子飼商店街周辺で、土地の売却査定をいただきました。
近隣の方にあまり知られたくないとのことでした。
売主様が県外にいらっしゃいましたので、現地をこちらで確認させていただいた後、メールとお電話と書類の郵送でお打合せをさせてただきました。
たたら不動産では、県外の方でも安心してご売却からお引渡しまでを密にご連絡をとらせていただき、現況やお問合せの件数、アクセスログ等を定期的にご報告いたします。
広告についてや、売出について等しっかりお打合せをさせていただき、販売をいたしますので、納得のご売却ができるように誠心誠意頑張らせていただいております。
どんな些細なことでもお気軽にお聞きください。
どうぞよろしくお願いいたします。
担当:千場 智樹
熊本市中央区保田窪の住宅付き貸店舗の査定依頼をいただきました。
売る予定はないが、現在売却をした場合の価格を知りたいとのことで、弊社のクイック査定をご利用いただきました。
なかなか、お忙しくされていらっしゃったため、メールとお電話での価格査定をさせていただきました。
現状貸店舗にされておりますため、中の状況が確認できませんでしたが、周辺相場から算出した価格でのご提案をさせていただきました。
現状の価格を知りたい、売却の相談だけでもしたいという方もお気軽にお問合せいただければと思います。
担当:鑪 一行